滋賀県議会議員 桐田まこと公式ホームページ

[2025年9月12日]
節目。 皆さん、おはようございます。
前回から二か月半ぶりの更新となります。
この間、私は、元気いっぱいに公務・政務・党務に就いておりました。
いよいよ、滋賀県において9月28日から国スポが、10月25日から障スポ大会が開会します。
すでに、県内各地で会期前競技が開催されており、滋賀県選手団が大活躍されています。
心ひとつに、滋賀県選手団を応援しましょう!!頑張ろう滋賀県選手団!!
なお、ライブ中継や結果などは、国スポチャンネルや大会ホームページで発信されています。
さて、現在、参議院選挙を経て、自民党が大きな節目を迎えています。
間もなく、新たな総裁選出に向けた党員投票が実施されます。
新たな総裁の誕生が、失われた政治への信頼や自民党への期待を取り戻すことに直結しないと認識します。
私は、自民党の改革が政治改革に果たす役割は極めて大きいと考えます。
所属する一人として、政治の結果を丁寧に積み重ね、ひとつひとつ信頼と期待を高める努力を続けてまいります。
日々の活動の様子は主にX(ツイッター)で発信しております。
ご覧くださると嬉しく思います。
[2025年6月18日]
6月定例会議始まる。 皆さん、こんにちは。
約2カ月ぶりの更新となります。
この間、公務・政務・党務・地域行事・県外行政調査と充実した活動を行っておりました。
さて、県議会6月定例会議が始まり、明日から質疑・一般質問が行われます。
4日間で29名が登壇されます。
私は、20日金曜日6番目に登壇します。おおよそ午後3時半ごろになりそうです。
日々の活動報告は、X(ツイッター)にて発信しております。
ご覧くださると嬉しく思います。
[2025年4月26日]
新たな役割。 皆さん、こんにちは。
昨日、25日、県議会招集会議が開催され、新たな議会体制が決まりました。
我が会派自民党県議団から、目片議長、加藤副議長、周防監査委員が新たに選出されました。
私は、文スポ・土木・警察常任委員会の副委員長を拝命いたしました。
当委員会の所管は、文化やスポーツ、道路・治山治水などの都市基盤、治安維持など県民の皆様の生活に密着した分野となります。
また、会派においては、政務調査会副会長を担当します。
政治の原点である日常生活の声を委員会・政務調査会活動を通じて、しっかりと具現化できるように務めてまいります。
なお、日々の活動の様子は、主にX(ツイッター)にて発信しております。
ご覧、フォローくださると嬉しく思います。
[2025年4月23日]
県政報告第11号発刊。 皆さん、おはようございます。
今週の20日の日曜日に「桐田まこと県政報告第11号」を新聞折り込みいたしました。
また、併せて駅頭街頭活動時に配布いたしました。
反響もたくさんあり、多くの方々から、ご意見、提案、激励を賜りました。今後に活かしてまいります。
なお、今回は、地元の瀬田地域から市の中南部に折り込みいたしました。近日中にホームページに更新しますので、こちらも合わせてご覧くださると嬉しく思います。
今後も、議会活動や政治活動の様子などの情報発信に努めてまいります。
なお、日々の活動の様子は、主にX(ツイッター)にて発信しております。
ご覧、フォローくださると嬉しく思います。
[2025年4月18日]
お祭り。 皆さん、こんにちは。
桜から新緑と若葉の季に移ろいを見せ、自然の営みを美しく心地よく感じております。私が最も好きな季節です。
さて、週初めは大津市日吉大社「山王祭」と長浜市長濱八幡宮「長浜曳山まつり」を観覧しました。
地域住民の皆様のご尽力に感謝するとともに、老若男女が集い伝統文化を紡いでこられた地域の営みを感じました。
私たちの地域でも5月のGW中に、お祭りが開催されます。私も力士として神輿渡御に参加します。今からワクワクします。
いよいよ、来週に県議会招集会議が開催されます。令和7年度県議会3役や所属委員会などの構成が決定します。
与えられた環境で、力を尽くしてまいります。
なお、日々の活動の様子は、主にX(ツイッター)にて発信しております。
ご覧、フォローくださると嬉しく思います。
桐田まこと からのお知らせ