滋賀県議会議員 桐田まこと公式ホームページ

滋賀県議会議員 桐田まこと公式ホームページ トップに戻る

  • 桐田まこと
  • 桐田まこと
  • 桐田まこと
  • 桐田まこと
  • [2025年1月6日]
    日々真剣勝負。 新年、おめでとうございます。    今年は、元日から氏神様である若松神社ならびに大江御霊神社の元旦祭から活動を開始しました。  令和七年の干支は、乙巳であります。  若松神社は白蛇さまがご祭神として祀られており、「幸福を呼ぶ白蛇さま」として、地域住民をはじめ多くの皆様から広く崇敬を集めています。  私は年男となります。脱皮を図り、確かな成長に努めます。  さて、幼馴染のご長男の厄除け祈願に立木山へ一緒に参拝しました。  昨春から東京で社会人として頑張っている様子に接し、我が子のごとく嬉しい気持ちになりました。  心身に気を配り、活躍をしてほしいと願います。  不安もありましたが800余段を幾度の休憩をしながらも登ることができました。  また、昨日は大津市消防出初式に出動、隊列行進に参加し、気が引き締まりました。  多くの仲間や先輩後輩が市内各地で分団員として活動しています。  連携をはかりながら、地域の安心安全に少しでも役に立てるように精励してまいります。    私は、この一年も「日々真剣勝負」で頑張ります。  皆様におかれましては、ご理解ご協力のほど衷心よりお願い申し上げます。                
  • [2024年12月29日]
    一日一生涯。 皆さん、こんにちは。  さて、今年も残すところ三日となりました。  私にとり、この一年は「経験の年」でありました。  二期目二年目となる本年は「公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会」の副委員長を拝命しました。  とりわけ、来年開催の「わたSHIGA輝く国スポ障スポ2025」の成功に資する様々な取組について、県内外の先進事例の調査などに就き、新たなたくさんの気づきを私の糧として、あらゆる機会を通じて提案してまいりました。  皆様のお支えに感謝を申し上げます。  来年も真面目に丁寧に、結果を出す政治を実践し、一日一日、日常活動を通じて、政治への信頼を高めることに努めてまいります。  変わらぬご理解ご協力をお願い申し上げます。  この一年、本当にありがとうございました。    皆様におかれましては、どうか穏やかな新年をお迎えくださいますようお祈り申し上げます。
  • [2024年12月5日]
    師走。 皆さん、こんにちは。  師走を迎えています。  前回のブログ更新から一か月ぶりとなります。  日々の活動の様子は、X(ツイッター)にて発信しておりますので、ご覧くださると嬉しく思います。  さて、この一か月間、公務・政務・党務・地域行事、要望応対と充実しておりました。  いよいよ、明日に11月定例会一般質問に登壇します。    
  • [2024年11月6日]
    一つ一つ丁寧に。 皆さん、おはようございます。  さて、前回から一か月ぶりとなるブログ更新となります。  この一か月の間、佐賀国スポ・障スポに係る県外調査、要望対応、国政選挙など、公務・政務党務に就いておりました。  また、大きく国政の状況が大きく変容しました。  これからの状況を冷静かつ緊張感の中で注視し、活動に就いてまいります。  政治の信頼を取り戻すには、政治の結果を一つ一つ丁寧に積み重ねていくことしかないと考えます。  日々の活動報告は、主にX(ツイッター)で発信しております。  ご覧くださると嬉しく思います。  
  • [2024年10月3日]
    何事も頑張る。 皆さん、こんにちは。  昨日、9月定例会議 質疑・一般質問がすべての議員が登壇され終了しました。 この後は常任・特別委員会にて議案審査や所管事務調査が行われます。  このたび私は、初日の午後に登壇しました。  祭りや文化財に係る海外への情報発信や文化財保存基金の積み増し、東京日本橋交差点に立地する「ここ滋賀」の教育分野での活用など3項目を質しました。  答弁内容を精査確認し、今後の結果に結びつけてまいります。  さて、前回のブログ更新以降、公務、政務、党務と充実した活動に就いておりました。  また、岸田総理総裁が退任され、新しく石破総理総裁が誕生し、いよいよ27日の衆議院選挙投開票に向けて動き出しています。  日々刻々と政治を取り巻く環境が変化していますが、緊張感を持ち、活動に臨んでまいります。  私は、日頃から活動を共にし、お世話になっている自民党滋賀県一区大岡としたか衆議院議員を支援します。  政治家としての実績を明快にお伝えするとともに、明朗実直なお人柄について私との関わりを通じてお伝えしたいと考えています。  私は、大岡としたかさんに、引き続き、国政を担っていただきたいと心から思います。  日々の活動報告は、主にX(ツイッター)で発信しております。  ご覧くださると嬉しく思います。  

桐田まこと からのお知らせ